副業

【実体験】副業におすすめのパソコンは?WindowsとMacを比較!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!副業挑戦中のワーママ、たまきです。

副業を始めようと思うと、パソコンは必需品ですよね。
そして、「副業用に新しくパソコンを買おう!」と思ったときにぶつかるのが、

WindowsとMac、どっちがいいの? 

という疑問。

そこで今回は、私がWindowsとMacの両方を使ってみた経験をもとに
「副業するならWindows?Mac?」についてお伝えします!

副業におすすめなのは、Windows?Mac?

パソコンは大きな買い物ですから、失敗したくないですよね。

「Windowsがいいの?Macがいいの??」
と悩む気持ちもすごくよく分かります!

でも、私が使ってみた結論から言うと、WindowsとMac、どちらが向いているかは人それぞれ。

いやいや……
それじゃ悩みの解決になってないよ!!

ごめんなさい、そうですよね。笑
このあと選び方のポイントをしっかりお伝えするので、安心してください!

まずは、WindowsとMac、それぞれのメリットデメリットから見ていきましょう!

WindowsとMacのメリット・デメリット

WindowsとMacのどちらが自分に合っているかを考えるために、まずはそれぞれのメリット・デメリットを知っておきましょう。

Windows

まずは、Windowsのメリット・デメリットを紹介します。

  • 会社のパソコンなどで使い慣れていることが多い
  • 価格帯が幅広く、値段の安いモデルも多い
  • 種類が豊富で、用途に合わせて選べる
  • リセールバリューが低い

Mac

続いて、Macのメリット・デメリットを紹介します。

  • デザイン性が高くおしゃれ
  • リセールバリューが高い
  • デザインや動画編集など、クリエイティブ用途に強い
  • 値段が高い

副業用のパソコンを選ぶ4つのポイント

それぞれのメリット・デメリットをざっくり理解したうえで、パソコンの選び方のポイントをお伝えします!

必要なスペックがあるか

まずは、副業でやろうとしている作業に必要なスペックがあるかを確認しましょう。

とはいえ、

まだ何の副業をしたいかも決まってないし、必要なスペックなんてわからないよ〜 

という人も多いですよね。

そんなときは、動画編集や3D制作をメインでやりたいなら、高スペックのパソコンが必要」と覚えておけばOK。

ライティングや事務が中心かな?と考えているのなら、パソコンのスペックはそんなに気にしなくて大丈夫です。

予算内で買えるか

パソコンにどれくらいの予算をかけられるかも大事なポイント。

Windowsのパソコンは5万円以下からありますが、Macは一番安いモデルのMac Book Airでも10万円以上します。

手に取りやすさからいえば、圧倒的にWindowsです。

操作に慣れているか

私自身、WindowとMacの両方を使ってみましたが、操作が結構違うんですよね。
キーボードの配置が違ったり、画面スクロールが逆だったり、結構戸惑いました。

ただ、これは使えば慣れていくので、そこまで気にしなくて良いかと思います。

使っていてワクワクするか

私の中で一番大事なのが、これです!!!

副業をしっかり頑張っていこうと思ったら、結構ハードな日々が待っています。
だからこそ、自分がワクワクできるグッズを使うのは、とても大事なことなんです。

「このパソコンを使っていて、気分がアガるかな?」と自分に聞いてみてください。

それで、「本当はあっちの方が好みだけど、こっちの方が安いから…」と思ったら、次の給料日まで待ったとしても、自分の気分がアガる方を買いましょう!!

これが、パソコン選びで後悔しないための一番のポイントです。

悩んだあげくに私が選んだパソコンは…

私は学生時代からずっとWindowsを使ってきましたが、半年前からMacを使うようになりました!

半年前、副業のために新しくパソコンを買おうとしたとき、WindowsにするかMacにするか、すごく悩んだことを覚えています。

私の場合は通勤で持ち歩きたかったので、「軽く・性能が良く・おしゃれな」パソコンを探していたんですね。

もともとはMacBook Airが欲しかったのですが、より軽量なWindowsのモデルと悩んでいたのです。

やっぱりMacはおしゃれで憧れる!
でもWindowsの方が慣れてるし、まあまあおしゃれだしな…

そんなとき、夫から「自分の好きなものを使った方が頑張れるんじゃない?」と言われ、自分の気持ちに素直になれました。

「やっぱり、Macにする!!」

早速その日、家電量販店に行き、MacBook Air(M3)を購入したのです。

最初は操作方法に戸惑いましたが、すぐに慣れました。
私はもともとiPhoneユーザーだったので、メモやブックマークが同期されているのも便利。

そして何より、おしゃれでテンションが上がり、頑張れる!!

私の場合は、副業のためにMacのパソコンを選んで大正解でした。

自分に合ったパソコンで副業に挑戦しよう!

いかがでしたか?

「副業するならWindowとMac、どっちがいいの?」

という疑問に対する私の答えは、

「選び方のポイントを押さえつつ、自分が副業を頑張れるパソコンを選ぼう!」

というものです。

正直、初めて副業に挑戦するなら、どんなパソコンを選んでも大きな失敗はありません。
それなら、自分が本当に欲しいものを買った方が、後悔しなくてすみます!

ぜひ、自分の気持ちに向き合ってパソコンを選んでみてくださいね!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!