副業

副業始める勇気が出ない…今すぐ行動できるアクションプラン紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!副業挑戦中のワーママ、たまきです!

「副業に興味はあるけど、何から始めたらいいかわからない…」
「色々調べてはいるけど、実際にやってみるのはハードルが高い…」

そんなふうに感じていませんか?

私も同じように悩んでいたので、その気持ちがとてもよく分かります!

YouTubeやSNSで情報を漁るばかりで、何も始められないまま過ぎていく日々…。

でもあるとき、「副業を始めるのに大事なのは知識よりも行動力」という言葉を聞いてハッとしました。 そこから考え方が変わり、一歩踏み出せたんです!

今回は、副業に最も大事な行動力と、おすすめのアクションプランについてお伝えします!

副業を始めるのに最も大事なのは行動力!

副業に興味がある人がまずやるのは、情報収集ではないでしょうか?

だって、まずは事前の知識がないと!

…と思いますよね。

でも実は、副業を始めるのに最も大事なのは、知識よりも行動力なんです!

もちろん、実際に副業として仕事をするためには、ライティングスキルやマーケティングスキル、動画編集スキルなどの知識が必要になります。

でも、それらの知識やスキルは、副業しながらでも身につけられるもの。

一番重要なのは、行動力です!

行動力が大事な理由

例えば、野球少年が甲子園を目指すとき、何をするでしょうか?

野球の解説本を読み込むだけでは、目標を叶えるのは難しいですよね。
実際に練習し、試合に出ることで上手くなり、甲子園出場に近づけるものです。

副業も同じで、「調べる」よりも「やってみる」ことが成長につながります。

副業に興味を持って調べる人はたくさんいても、実際に挑戦している人はほんの一握りですよね。

多くの人はやってみたいな〜と思いながら、行動に移せません。

だからこそ、行動力が大事なんです!

小さなことでも行動を続ければ、1年後、大きな成果につながります。

今すぐできるアクションプラン

「そうは言っても、何から行動すればいいのか分からない…」

そんな方のために、すぐに始められるアクションプランを3つのステップで紹介します。

STEP1:自分に合いそうな副業を考える

STEP2:副業のイメージを掴む

STEP3:まずはやってみる

STEP1:自分に合いそうな副業を考える

  • どんな副業があるのか分からない
  • やりたい副業が決まっていない

という方はここから始めましょう!

まずは、この2つをやってみるのがおすすめです。

☑️ 自分が好きなことや得意なことを書き出す

☑️ おすすめ副業の中から興味のあるものを選ぶ

自分が好きなことや得意なことを書き出す

今までの人生を振り返り、自分が好きなことや得意なことを洗い出してみましょう。

「これは時間を忘れて取り組めた!」「これは人に褒められることが多い」という視点で考えてみると出しやすいです。

おすすめ副業の中から興味のあるものを選ぶ

こちらの記事で、ワーママにおすすめの在宅副業を5つ紹介しています。

5つの中で選ぶとしたら、どれがいいかな?と考えてみてください。

ワーママにおすすめの副業5選!スキマ時間でできる在宅ワークこんにちは!たまきです。 このブログを見てくださった方の中には、 「副業して生活に余裕を持たせたい!」 「副業することで、...

STEP2:副業のイメージを掴む

  • 実際に仕事するイメージが湧かない
  • どれくらい頑張ればいくら稼げるのかが分からない

という方は、副業のイメージを掴むことから始めましょう!

この2つをやってみるのがおすすめです。

☑️ クラウドワークスでどんな仕事があるのかを見る

☑️ 興味のある副業についてYouTubeで検索する

クラウドワークスでどんな仕事があるのかを見る

クラウドワークスとは、インターネット上で仕事を受発注できるマッチングサイトです。

まずは気になるジャンルの仕事について、いくつか案件の詳細を見てみましょう!
そのジャンルがどれくらいの単価なのかが、何となく分かります。

興味のある副業についてYouTubeで検索する

興味のある副業が決まっていれば、YouTubeでお仕事密着系の動画を見るのもおすすめです。

自分がこの仕事をしたらどんな生活になるのかな…とイメージが湧きます。

STEP3:まずはやってみる

  • やってみたい副業はだいたい決まった
  • やる気はあるけど何から始めるのがいいか分からない

という方は、副業スタートに向けてどんどん動いてみましょう!

この2つをやってみるのがおすすめです。

☑️ クラウドワークスに登録する

☑️ 副業用のSNSアカウントを立ち上げる

クラウドワークスに登録する

副業の仕事獲得はSNS経由、紹介など色々ありますが、初心者はクラウドソーシングサイトが便利です。

クラウドワークスに新規登録して、プロフィールを作成してみましょう!

副業用のSNSアカウントを立ち上げる

プライベートでInstagramやXのアカウントを持っている方は多いと思いますが、副業用に別のアカウントを作っておくのがおすすめです。

まずはその業界の人をフォローしておき、情報収集用に使いましょう!

番外編:副業スキルを学びたい場合はスクールも検討

やっぱり一人でやってみるのは不安…という方は、スクールに入るのもおすすめです。(私はこのパターンでした)

スクールのメリットは、効率よくスキルを学べることや、挫折しにくい環境があること。
一方で、費用がかかるなどのデメリットもあります。

スクールに入るべきか、独学で頑張るべきかについては、こちらの記事でも紹介しています!

副業するならスクール?独学?あなたにぴったりな選び方のポイントこんにちは!副業挑戦中のワーママ、たまきです! 副業を始めようとしたとき、多くの人は と悩むのではないでしょうか? ...

今日から早速行動してみよう!

行動するのって勇気がいりますよね。
不安なので、ついつい知識をたくさん集めたくなる…その気持ち、とてもよく分かります。

でも、副業を始めるのに最も重要なのは行動力です!

知識やスキルが身についてから行動するのではなく、まずやってみましょう。
ぜひこの記事を読み終わったら、アクションプランを参考に、何かひとつ行動してみてください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!